水音のマル秘場所、教えます。

'14.01.27 本日のフィールドレコーディングは、 夕方の陽を背に、京都御苑・出水の小川にて。 ここの流れは地下から水を人工的にくみ上げたもの。 そのためか、安定した流量の音でした。 周囲の道路からは交通音が聞こえ、 園内を散策する人々 […] 続きを読む>

ブログ

私が使っている道具(トラックボール)

'14.01.25 音楽制作でいつも使っている道具を紹介。 作業机のスペースに限りがあるので、 マウスでなくトラックボールを使っています。 マウスだと移動面積が広いので、 必然的に手首に負担がかかってしまいます。 その軽減のためにも、トラッ […] 続きを読む>

ブログ

いつも使っている楽器を紹介。

'14.01.24 自宅にある電子ピアノ(YAMAHA DGP5)。 今から12年ほど前に購入したもので、 現在では製造されていない楽器です。 今でも日々の練習と音源制作には欠かせません。 幾度となく致命的な故障に見舞われつつも、 その都度 […] 続きを読む>

ブログ

音観光の新提案

'14.01.14 音をテーマにした観光を提案することは難しい。 かつて「京の音」を書いたときもそうだったし、 大学の授業で京の音について話すときも感じるのだけれど、 「有名観光地」に寄り添う形で、 音からの提案をすると、とても理解されやす […] 続きを読む>

ブログ

清水寺の音風景

'14.01.13 連休中は フィールドレコーディングに行ってきました。 場所は、言わずと知れた「清水寺」。 京都の観光スポットで 最も入場者数の多い場所です。 正月明けで寒さ厳しい時期のためか、 普段よりも静けさの漂う本堂でした。 まずは […] 続きを読む>

ブログ

音作品制作のコツ、教えます。

'14.01.07 最近は水音を録音するために、 外に出かけることが多いのだけれど、 水の音とともに実に多くの音が存在している。 市販されているCDにありがちなのは、 「水音」だけを収録した音源。 しかもかなり残響が加えてあるし、 まわりの […] 続きを読む>

ブログ

嵐山のとっておき音風景、教えます。

'14.01.05 冬休み最終日の日曜日は、 嵐山渡月橋に出かけて、 フィールドレコーディング。 お正月やすみも本日で最終日とあって、 観光客はピーク時よりもかなり少なめ。 真冬の冷え込みも厳し目の本日は、 凜とした音色の桂川の響きでした。 […] 続きを読む>

ブログ

天橋立の音風景

'14.01.04 お正月三が日の最終日は、 自宅近くの天橋立海岸(船越)に、 録音しにでかけてきました。 小学校のときはこの浜(天橋立の外海)で、 夏やすみ直前に水泳の特訓があったり、 高校3年間は、対岸の宮津高校目がけて、 毎日天橋立の […] 続きを読む>

ブログ

新年明けました!

'14.01.01 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 実家に帰省してきたので、 丹後特有の音を早速フィールドレコーディング。 数日前から雪が降ったのですが、 元旦の本日は日中10度も気温が上がったので、 […] 続きを読む>

ブログ

年の瀬の音風景。

'13.12.31 大晦日の京都・錦市場。 お正月の準備のためでなく、 大晦日の雑踏風景を録音するために、 先ほど出かけてきました。 満員電車のような混雑さの中で、 あちこちの店からは呼び込みの声が。 ふだんの錦よりも3倍くらい、 かけ声が […] 続きを読む>

ブログ

113 / 119«...112113114...»