朽ちていくピアノの音色に奇跡が!!

'20.09.24 ピアノという楽器は製造直後が一番状態がよくて、経年変化でどんどん朽ちていく楽器なのですが、今の生ピアノは2002年に一聞き惚れして購入してしまいました。 浜松の工場にまで連れていってもらって、試弾したのが最後。工場見学の […] 続きを読む>

ブログ

さっそく、落ち葉カサカサ

'20.09.23 セイカ大、後期は対面授業を中心に進めていくこともあって、最近はほぼ毎日、国際会館から本学キャンパスまでの徒歩通勤も再開しました。 名付けて通勤散歩、いつも通るお気に入りの長代川沿い(なんか、ちょうだい・笑)、早くも紅葉気 […] 続きを読む>

ブログ

『ピアノの風景 2』のアルバム制作。

'20.09.22 グランドピアノを使った、録り下ろしシリーズアルバム第2弾『ピアノの風景 2』。限定30枚でもうじきリリースします。 今年の2月下旬、丹後の自宅にある音楽堂でコンデンサマイクを仕込み、1週間かけてレコーディングを行いました […] 続きを読む>

ブログ

月刊ピアノ2020年10月号に小松記載!

'20.09.21 月刊ピアノ2020年10月号の読書ノススメで、近著『発達が気になる子のイヤートレーニング』が紹介されました。 筆者の小松と監修者の華園力先生が登場。限られた誌面の中で、本書の魅力と華園先生の鋭い知見が見事に凝縮された記事 […] 続きを読む>

ブログ

ヤマハ・ブックトークを行います

'20.09.19 『発達が気になる子のイヤートレーニング』出版記念トークイベント を、10/3(土)の17時から、Zoomで行います。 「「耳」から子どもたちの発達を考える〜イヤートレーニングをやってみよう〜」(ヤマハ・ブックトーク) 私 […] 続きを読む>

ブログ

耳トレ!ドリル、いよいよ校了。

'20.09.18 現在鋭意制作中の新著『耳トレ!ドリル【CD付】』。 泣いても笑っても校了直前。最後の校正をしています。 今回は、紙に印刷された校正紙ではなく、PCの画面上で作業をしているのだけれど、紙とは違って、脳に直接映像が入り込んで […] 続きを読む>

ブログ

イマジネーションは、リモートを超える!

'20.09.17 先ほど、リモートでの保育園・音環境研修が無事終わりました。今まで保育園や幼稚園の現場で行うことが当たり前だったのが、リモートで果たしてできるのかとても不安でした。 でも、いざやり始めると、リアル空間でやっていたときと変わ […] 続きを読む>

ブログ

毎日欠かさず1年続けることができた。

'20.09.17 昨年の9月から続けていることがある。 それは、SNSで毎朝のおはよう代わりに「耳トレ!」メニューを書くこと。 毎日欠かさず1年続けることができた。ここで発想できたメニューの中には、自分でも思いつかないようなものも含まれて […] 続きを読む>

ブログ

実家のニワトリにネーミング!

'20.09.16 ご本人(ご本鳥?)には無断で写真を記載しております。8月下旬に丹後に帰省したときのもの。日中は鶏小屋から出してもらって、庭をウロつきまわっています。まさににわとり(笑)。 で、昔から人やモノにニックネームをつけることが異 […] 続きを読む>

ブログ

落とした通帳が!?

'20.09.15 通帳を遺失したのだけれど、幸運なことに戻ってきた! 落とした時間にスグ拾って下さった方がいたのです。 以前、京都市内の某ミュージアムで財布をスラれたときは、もちろん財布まるごと返ってこなかったし(2018年) 、楽器を置 […] 続きを読む>

ブログ

4 / 119«...345...»